iPhoneお役立ち情報
マメ知識
iPhoneのデータ移行は難しい??そんなことはありません!!
[2020.02.24] スマホスピタルイオン相模原
カテゴリー:マメ知識
ガラケー時代は簡単にできたデータ移行もスマホになってからは
データ移行が難しくて機種変更ができない・・・なんて相談をされる事が
よくあります。
特にiPhoneのバックアップ方法がわからない、難しいという方がたくさんいらっしゃいますが
実はそこまで難しくありません(^^)/
今回はそんなiPhoneのバックアップについてお話させていただきます!
iPhoneのバックアップ方法は2つあります!
iPhoneのバックアップはパソコンを使用してiTunesでバックアップを作成する方法と
Wi-Fiを使用してiCloudにバックアップを作成する方法があります。
最近ではフリーWi-Fiの環境が充実しているためご自宅にWi-Fiやパソコンが無い方も
ご安心ください(^^)/
◎iTunesでバックアップを作成
1、パソコンとiPhoneをライトニングケーブルで接続します
2、iTunesを起動させると画面左上にデバイスマークが出てくるのでクリック
3、今すぐバックアップを作成をクリック
これだけで簡単にバックアップを作成できます!
さらにバックアップを暗号化するとアプリなどほぼすべてのデータの
バックアップを作成する事ができます♪
しかし暗号化で設定したパスワードを忘れてしまうとバックアップを作成しても
データ移行(復元)ができなくなってしまうのでご注意下さい!!!
◎iCloudにバックアップを作成
1、『設定』を開き一番上の『iCloud』と書いてある場所をタップ
2、『iCloud』をタップ
3、『iCloudバックアップ』をオンにする
iPhoneがWi-Fi環境にあり充電されている状態になった時にバックアップの作成を始めます。
ここをオンにしている限りは一定の条件がそろうとiPhoneが自動的にバックアップを
作成してくれるんです!
とても便利なiCloudですが無料で使用できるのが5GBまでと決まっています・・・
そのためバックアップが取れていると思ってもすべては取れていなかった💦
何てこともあるのでiCloudを使用する時はお気を付けください!
実はそこまで難しくはないバックアップですがやはり慣れるまではなかなか意味が分からず
自分でやるのはおっくうになってしまう事もあると思います。
そんな時はスマホスピタルイオン相模原店へご相談下さい!
当店でお客様のデータのバックアップを持つことは出来ませんが新しい端末への
データ移行のお手伝いは出来ます(^^)/
データ移行でお困りの方はお気軽にお電話ください♪
iPhone・スマホ修理のスマホスピタルイオン相模原の詳細・アクセス
〒252-0344
神奈川県相模原市南区古淵2丁目10−1 イオン相模原ショッピングセンター1階
営業時間 9時〜21時(定休日なし)
電話番号 042-851-3229
E-mail info@iphonerepair-sagamihara.com
オンライン予約 スマホスピタルイオン相模原 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPadの修理ご紹介致します【相模原・古淵】 -
次の記事>>
iPadの即日修理は可能か??【イオン相模原店1階・相模原iPad修理】