iPhoneお役立ち情報
iPadの修理ご紹介致します【相模原・古淵】
[2020.02.18] スマホスピタルイオン相模原
当店ではiPhoneの他にiPad等のタブレットの修理も受付しております!
今回はその中で修理相談が多いものをいくつかご紹介致しますので該当するものがございましたら是非一度当店にご相談下さい。
・電池の減りが早い、すぐ電源が落ちてしまう
スマートフォンより機種変更をする機会が少ない為長く利用していると次第に電池の減るペースが速くなってきたり、充電器を挿しこんだ状態じゃないと起動しなくなってしまう事がございます。
この原因として考えられる事が電池の劣化の可能性が高いです。消耗品になりますので交換をせずにそのまま利用していると電池容量が低下してきてしまいます。
そのまま放置して使い続けると場合によっては電池が膨張して画面が浮いてきてしまう事がございます。浮いてきたらかなりの危険信号です!
減りが早いと感じましたら一度電池の交換をおススメします!
・急に充電ができなくなってしまった
ある日突然充電反応がしなくなってしまった症状です。今までは使えていたのにできなくなってしまう事がございます。原因として考えられるのが使っていた充電器ケーブルの故障やiPadがフリーズしてしまっている事が多いです。
ケーブルの故障であれば買い替え、フリーズしての反応しないであれば強制再起動などを試して頂けると改善する可能性がございます(強制再起動はあくまで応急処置の為それに伴いiPad本体が故障してしまう恐れがございますのでお気をつけください)
それらが原因でない場合は本体側のコネクタ端子が故障していると思われますので交換ご希望の際は当店にご来店頂ければと思います。
・画面が割れてしまった。液晶が映らなくなってしまった
落としてしまったり、強い衝撃が加わってしまったりして物理的に故障してしまった状態です。iPadの表面はガラス素材でできていますので破損してしまった場合指を傷つけてしまう恐れがございますので触る際は注意してください。
表面上は割れてないが液晶が映らない、縦線が入ってしまった場合は液晶パーツが破損してしまった状態です。
iPadはシリーズにより部品が別々になっていることがございますので画面上故障してしまった場合は当店に一度お持ち下さい。
以上がiPadの故障相談のご紹介でした!上記以外の修理ももちろん承っておりますのでお気軽にご相談ください。電話でのお問い合わせも受付しております!
調子が悪いかもと感じましたらご来店ください!お待ちしております!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタルイオン相模原の詳細・アクセス
〒252-0344
神奈川県相模原市南区古淵2丁目10−1 イオン相模原ショッピングセンター1階
営業時間 9時〜21時(定休日なし)
電話番号 042-851-3229
E-mail info@iphonerepair-sagamihara.com
オンライン予約 スマホスピタルイオン相模原 WEB予約 >>