iPhoneお役立ち情報
【iPhoneSE2】春の新機種はiPhone・・・?【iPhone9】
[2020.03.19] スマホスピタルイオン相模原
iPhoneSE2が出る、と噂が出始めてから結構経ちましたが、まだまだ正式な発表がありません。
2月発表の3月発売なのでは・・・と心待ちにしていましたが、3月中旬現在まだ音沙汰なく。
春の発表だろうという憶測だけが出回っています。
名称はiPhoneSE2?iPhone9
名前なんて正直どっちでもいいですが、ナンバリングは特別な意味を持ちます。
SEの売りは他のシリーズに比べて小型軽量である事。画面の端から端まで片手のみで操作可能です。
また本体価格が安価なのも売りの一つです。
数字シリーズの売りはホームボタン、指紋認証です。無くなって初めてその便利さに気が付きます。
どちらの後継機なのかで購入するかしないかも決まってしまうものです。
新作iPhoneが数字シリーズの後継機だったら購入しますが、2019年新作iPhoneは数字シリーズであってもXの系統です。
10をXとしたのは何のためなのかを考えると、仮に新機種が9でもそれ以降は数字シリーズの後継機は出なそうな予感がします。
この系統なのか
この系統なのか・・・。
チップはiPhone11と一緒?
iPhoneSEは低価格モデルでしたが内蔵されたチップはiPhone6Sと同じものでしたので、おそらく新機種も例に倣って11または11Proのチップが入るかと思われます。
低価格なのに最新チップが入っているとなると11や11Proが売れなくなるので、何かしらの機能制限はありそうです。
ガメラの性能が下がるのではないでしょうか。
iPhone6とiPhone11の写真を比べたものをインターネットで見ますが、あれはすごいですね。解像度が上がったのでより鮮明に映るようになりました。
より美しい生きた写真を撮りたい、という方にはあまりおススメではない機種かもしれませんね。
5G非対応でも問題ない?
秋ごろに5Gは展開される予定なので、春に新機種を購入するのはどうかという意見もありますよね。
iPhoneの新機種が春に出るなら残念ながら5Gは未対応。
とはいっても秋に開始されてすぐ全国展開されるわけではありません。
首都と主要都市からスタートして全国対応するのはどうせ1年2年先でしょう。
その頃に出る機種に機種変更するのもありかと思います。
価格は6万円台?
iPhoneX、iPhoneXsは高級路線機種の為本体購入価格が10万円を超えましたが正直高すぎます。
予定していた販売台数をやっぱり下回ったそうです。ちなみにiPhone8が予想外に売れたそうです。
価格に見合った性能であれば文句は出ないものですが、iPhoneって「最新の技術を搭載する」タイプの機種ではないです。
最新技術なら中華系スマホを購入した方がいいですね。壊れても痛くも痒くもない金額なのもよい所です。
iPhoneSEがおよそ6万円(16GB)だったのとiPhone11がおよそ9万円なので、春の新機種は6~8万円くらいではないかと予想します。このくらいの金額なら購入しやすいです。
販売されることを願って
今のいままでこの件についてAppleから発表があったわけではないので、こんなに噂されていても結局販売されない・・・なんてことも考えられます。
個人的にはFaceIDではなく指紋認証、あるいは虹彩認証を搭載している新機種が出たらいいな、と願っています。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタルイオン相模原の詳細・アクセス
〒252-0344
神奈川県相模原市南区古淵2丁目10−1 イオン相模原ショッピングセンター1階
営業時間 9時〜21時(定休日なし)
電話番号 042-851-3229
E-mail info@iphonerepair-sagamihara.com
オンライン予約 スマホスピタルイオン相模原 WEB予約 >>
-
<<前の記事
【ウイルス対策】そのスマホ、綺麗ですか?【iPhone】 -
次の記事>>
新作iPadは買い?【新しいキーボードは5月発売】