iPhoneお役立ち情報
買い替える前にまずは修理のご相談を
[2020.06.05] スマホスピタルイオン相模原
iPhoneを使っているうえで最も気になってくるのが電池の消耗が早くなってくることです。
丸一日持たない、操作している最中に電源が落ちてし まう、充電しても貯まっていかない
このような状態の場合は基本的にバッテリーの劣化が進んでいる傾向がございます。
劣化してしまう原因はいくつかございます。
・画面の明るさ表示を一番明るくしている。
購入当初は自動的に明るさを調整する設定ですがそれだと見づらい為明るさを一番右側までメーターを上げて使う場合はやはり電力の消耗が激しくなってきます。
・自動スリープをなしに設定する
調べている途中で画面が暗くなってしまうからスリープする時間をなくして使う設定です。使わなくなった時にスリープボタンを押せば問題はありませんが忘れてしまいそのままかばんやポケットに入れてしまうと明るい状態のまま維持してしまうので熱くなったりしてしまいます。
・充電しながら操作をする
おそらく消耗が激しくなるのはこれが原因の可能性が高いです。充電をしていれば電池が減る事がないので気にしないで動画やアプリを使い続けることができますが消耗&充電を繰り返しているので充電ができない外出先で使うとあっという間に電池が減っていってしまう為ポータブル充電器が欠かせなくなってしまいます。
iPhoneの機種やOSによっては設定の中からご自身の内部バッテリーの最大容量を確認する事が可能となります。
設定→バッテリー→バッテリー状態で確認できます。ここの最大容量が70から80%になっていると減りの早さが目立ってきます。
減りが早いまま放置をしていると電池パックが膨張してきて画面のパネルを突き破るように膨らんでくることがございます。
膨らんだ状態で利用することは大変危険になりますのでフレーム等に歪みが生じた場合は早急な修理をおススメします。
スマホスピタルイオン相模原店にご相談頂ければiPhoneのバッテリー交換の場合30分前後で対応可能となりますので即日修理することができます。
データに関しても私たちスタッフがいじることはございませんのでデータも初期化をせずにそのままの状態でお返しできますのでご安心ください。
長く利用して電池の減りが早くなり機種変更をご検討している場合は一度修理を試してみてはいかかでしょうか?
iPhone・スマホ修理のスマホスピタルイオン相模原の詳細・アクセス
〒252-0344
神奈川県相模原市南区古淵2丁目10−1 イオン相模原ショッピングセンター1階
営業時間 9時〜21時(定休日なし)
電話番号 042-851-3229
E-mail info@iphonerepair-sagamihara.com
オンライン予約 スマホスピタルイオン相模原 WEB予約 >>