iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
【iPhone】画面われの放置は危険です!!!
[2019.05.22] スマホスピタルイオン相模原
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
『iPhoneの画面が割れているのに操作ができるからって放置してませんか?!』
どんな大切に使用していてもアクシデントでiPhoneの画面が割れてしまうことってありますよね。
操作ができなかったり、液晶が映らないなどの症状が出ている場合にはすぐに修理を出そうと
思う方も多いと思いますが、『割れてるけど操作はできてるしもうすぐ機種変更だし・・・』
と画面を割れたまま放置してしまう方も多いのではないでしょうか!
しかし、iPhoneの画面割れは放置してしまうととっても危険なんです・・・💦
◎iPhoneの画面もガラスです!
最近では忘れている方も多いのではないかと思いますが、iPhoneの画面も
窓と同じようなガラスです!
そのため画面を割れたまま放置してしまうと電話しているときに割れた部分のガラスが
頬にあたり頬を傷つけてしまったり、傷口から中にガラスの破片が入ってしまったり
画面操作をしているとき指を切ってしまったり・・・
ご自身の体を傷つけてしまう可能性があります。
◎割れたガラスはとても弱いです!!!
アイフォンの画面は【ガラス・液晶・タッチセンサー】が一体型のパーツです。
液晶とタッチセンサーはとても柔らかい部品でそれを強度のあるガラスが守っている
状態です。
しかし表面のガラスが割れてしまうと液晶やタッチセンサーを守る力がとても弱くなってしまい
落とした時やぶつけたときの衝撃が液晶とタッチセンサーに伝わりやすくなってしまい
液晶が映らなくなってしまったりタッチ操作ができなくなってしまう可能性があります。
◎水没の危険が増します!!!
画面割れしてしまっている部分から雨水やほこりが入りやすくなってしまい
内部に異物が入ってしまうことでメイン基板が不具合を起こしてしまい起動しなくなってしまったり
何か機能が使えなくなってしまう、データが消えてしまうなどの不具合が起きてしまうこともあります。
画面割れ放置は最悪の場合大切なデータがすべて消えてしまう可能性も・・・
画面が割れている状態でダメージを与えてしまうとタッチセンサーがおかしくなり
誤動作が起きてしまう可能性があります!
誤動作が起きてしまうとパスワードを間違えて押し続けてしまいパスコードロックが
かかりデータを初期化しないと端末としても使用が出来なくなってしまう可能性があります!
データを泣く泣くあきらめることが無いように日々こまめにバックアップを取っていただき
画面が割れたら修理をおススメ致します!
スマホスピタルイオン相模原店ではiPhoneの画面交換が最短約30分ほどで
修理が完了しお返しができます!
画面パーツのみの交換なのでiPhone内に入っているデータはそのままの状態で
修理ができます!
iPhoneの画面故障でお困りの方はお気軽にお電話ください♪
オンライン予約はこちら
iPhone・スマホ修理のスマホスピタルイオン相模原の詳細・アクセス
〒252-0344
神奈川県相模原市南区古淵2丁目10−1 イオン相模原ショッピングセンター1階
営業時間 9時〜21時(定休日なし)
電話番号 042-851-3229
E-mail info@iphonerepair-sagamihara.com
オンライン予約 スマホスピタルイオン相模原 WEB予約 >>
-
<<前の記事
「水没復旧」ってどんな修理? -
次の記事>>
スマートフォンのバッテリーが膨張したら、すぐ交換を!