iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
スマートフォンもいいけれど、タブレットもおススメです!
[2019.07.11] スマホスピタルイオン相模原
カテゴリー:スタッフオススメ情報
目次
iPhone(あいふぉん)、Android(あんどろいど)など各種スマートフォンの修理や
任天堂系ゲーム機やSony系ゲーム機の修理を承っておりますスマホスピタルイオン相模原店です!
スマートフォンを所持していることによって、昔とは比べ物にならないくらい様々なことが出来るようになりました。
電子書籍を読んだり、映画を見たり、動画を見たり・・・
仕事用の書類を作成したり、創作活動に励んだり・・・そういったことが自宅でも職場でも、通学通勤中にスマートフォン一つでできます。
ただ贅沢なことに、それに慣れてしまうと【もっといいものが欲しい】と思ってしまうのが人の性。
やっぱり動画は大きな画面で見たい
世の中お金を積めばそれだけ良いものは手に入ります。
安いものと高いものどちらがいいかは個人の自由ですが、素材的にも機能的にもやはりお金がかかっている方が良いものです。
しかしながら身の丈に合わないものを購入して失敗する人もいます。
ですので、ここでは人気の高性能高額タブレットではなく最低限の機能が備わっている低価格なタブレットをご紹介したいと思います。
Amazon FireHD シリーズ
超有名通販サイト【Amazon.com】が製造販売するタブレット。
電子書籍リーダーや電子書籍、電子書籍閲覧再生専用アプリのkindleが搭載されています。
OSはAndroidベースのfireOSです。
FireシリーズはAmazon系のサービスを大変よく使う方におススメです。
OSは前述したとおりAndroidがベースになってはいますがAmazon独自のOSです。
そのため、現在使っているアプリやこれから使いたいアプリがないなんてことも考えられますので、
必ず購入前に確認した方が「こんなはずじゃなかった」と落胆しないで済みます。
fire7は7インチ、fire8は8インチ、fire10はⅠ0.1インチです。
一番安いfire7はスピーカーがモノラルであることが欠点です。子どもが使うのにはいいかもしれません。
一番高いfire10は重いことが欠点でしょうか。それ以外は他のfireよりも優れています。
fire8は外にも持っていきたい、室内でも操作したい方におススメです。
端末スペック
搭載OS:Fire OS 画面サイズ:7インチ 内蔵ストレージ:16GB or 32GB メモリ:1.5GB バッテリー:最大8時間
搭載OS:Fire OS 画面サイズ:8インチ 内蔵ストレージ:16GB or 32GB メモリ:1.5GB バッテリー:最大12時間
搭載OS:Fire OS 画面サイズ:10インチ 内蔵ストレージ:32GB or 64GB メモリ:2GB バッテリー:最大10時間
Huawei mediapad シリーズ
Huawei MediaPadには大きくわけて【Mシリーズ】と【Tシリーズ】があります。
【Mシリーズ】はHuaweiが誇る高い技術力を集めたハイスペックモデルや様々な付属品のついたプレミアムモデルが並びます。
【Tシリーズ】はエントリーモデルで、よく利用される機能に絞ることで価格を抑えたものとなっています。
初めてタブレットを持つ方や子供向けに購入を検討している方には最適なモデルと言えるでしょう。
プレミアムなんて必要ない、という方にHuawei MediaPad T5
10.1型WUXGA(1920×1200)のIPS液晶を備えるモデルで、約2万円という手ごろな価格が魅力です。
メモリーやストレージの容量は少なめですが、ライトな用途なら必要十分なスペックです。
ステレオスピーカーを備えており、ネット動画を視聴するのにもいいでしょう。
端末スペック
搭載OS:Android 画面サイズ:10.1インチ 内蔵ストレージ:16GB メモリ:RAM 2GB/ROM 16GB バッテリー容量:5100mAh
もっと安いものが欲しい!という方にはHuawei MediaPad T3をおススメします。
約1万円でありながら16GBの容量を誇っているため、多くのデータを保存しておけます。カメラで写真を楽しむのも良いですね。
7インチの軽量タイプなので、持ち運び用タブレットにぴったり。価格以上のスペックを備えているため、コスパ◎。
ちょっとした利用のみで、お得にタブレットを手に入れたい方はぜひ選んでみてください。
端末スペック
搭載OS:Android 画面サイズ:8インチ 内蔵ストレージ:16GB メモリ:RAM 2GB/ROM 16GB バッテリー容量:4000mAh
ASUS(エイスース) ZenPadシリーズ
ZenPad8
ZenPad8インチモデルはASUS独自の技術を採用し、美しい映像を表現しました。
明かりで画面が見にくくても画面の明るさが自動的に最適化するため、自宅&外出先で重宝される一台となります。
さらにタブレット端末で初めて「DTS Headphone:X」に対応し、ヘッドホンやイヤホンを接続すると7.1chサラウンドが楽しめます。
この機能によりゲームがより一層臨場感のあるものに。安いけど極上のサウンドと高画質を求めている方におすすめのタブレットとなっています。
端末スペック
搭載OS:Android 画面サイズ:7インチ 内蔵ストレージ:16GB メモリ:RAM 2GB/ROM 16GB バッテリー容量:3100mAh
8インチ以上がいいのよ、という方にはZenPad 10
エイスース ZenPad 10は、2万円ほどの価格で7.1chバーチャルサラウンドに対応しているタブレットです。
エイスース ZenPad 10は映画や動画の鑑賞の他、ゲームサウンドも迫力ある音質で圧倒的な臨場感を演出してくれます。
端末スペック
搭載OS:Android 画面サイズ:10.1インチ 内蔵ストレージ:16GB メモリ:RAM 2GB/ROM 16GB バッテリー容量:4680mAh
Dragon Touch Y88X PLUS 8.1-FCN
「Dragon Touch」(通称:ドラゴン)は、米国TabletExpress社が取り扱う中国製のタブレットのこと。
クアッドコアCPUを積んでスピーディーな操作を可能としたタブレット。7インチとタブレットの中でも小型なため手軽に持ち運びができます。
さらにアクセスするサイトを制限できたり教育用のゲームや書籍など子供用アプリが揃っているのもポイント。
お子様へのプレゼントに検討している人にもおすすめの一台になります。
海外製品ですが日本語の取扱説明書もあるので安心して使えます。1万円以下ととても安いので取りあえずの一台を欲しい方はぜひ選んでみてはいかがでしょうか?
端末スペック 搭載OS:Android 画面サイズ:7インチ 内蔵ストレージ:16GB メモリ:1GB バッテリー:ー
Lenovo Tab E10
15,000円程度とは思えない性能を持ったコスパの良さが売りのレノボ「Tab E10」。
斜めの角度から見ても鮮明に見えるIPS液晶を採用していて、スピーカーにドルビーアトモスのステレオスピーカーを採用しているので、臨場感溢れるサウンドを楽しめます。
公式ではマルチユーザー対応の為【ファミリー用】と打ち出しております。自分だけで使っても良し、家族と使っても良しです。
スペック 搭載OS:Android 画面サイズ:10.1インチ 内蔵ストレージ:16GB メモリ:2GB バッテリー:約7時間
まだまだ低価格でそれなりに使えるタブレットはたくさんあります。
ご自分に合ったタブレットと巡り合えるといいですね!
新しく購入したタブレットにガラスコーティングをしてあげませんか?
機種によってはフィルムがなかなか手に入らないものもありますよね・・・。
そんな時は一生懸命探すよりも、【ガラスコーティング】をしてみませんか?
液体ガラスが画面に直接ガラス膜を作るので、どんな機種でも対応できます!
最高表面豪度は強化フィルムと同等の9H!
繰り返し施工することでどんどん割れにくくなります。
15分ほどで完了しますので、コーティングだけでもお気軽にお立ち寄りください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタルイオン相模原の詳細・アクセス
〒252-0344
神奈川県相模原市南区古淵2丁目10−1 イオン相模原ショッピングセンター1階
営業時間 9時〜21時(定休日なし)
電話番号 042-851-3229
E-mail info@iphonerepair-sagamihara.com
オンライン予約 スマホスピタルイオン相模原 WEB予約 >>
-
<<前の記事
スマホスピタル名古屋金山店のご紹介 -
次の記事>>
スマホスピタル渋谷本店のご紹介♪