iPhoneお役立ち情報
スタッフオススメ情報
【ガラスコーティング】あなたはフィルム派?ガラスコーティング派?【硬度9H】
[2019.05.28] スマホスピタルイオン相模原
カテゴリー:スタッフオススメ情報
目次
iPhone(あいふぉん)、Android(あんどろいど)、任天堂Switchや3DSなどの修理を承っておりますスマホスピタルイオン相模原店です!
新しい機種を購入したらガラスコーティングをしてあげませんか?
最近のスマートフォンはガラケーと比べて非常に高いですよね。
ただし性能は飛躍しどこに行ってもスマートフォンを持っていれば、仕事の書類を作ったり暇をつぶすことができます。
ほぼPCのようなものですので、高くなることも頷けます(;^ω^)
年々スペックが上がり高価になるスマートフォンですが、壊れないために何かしらの対策はしていますか?
(>_<)「ケースを付けると厚みがでて野暮ったい」
(´-ω-`)「フィルムって捲れたりする。それをいちいち変えるのも面倒くさい」
٩( ”ω” )و「とにかくこのフォルムのまま使いたい!」
・・・そんなあなたに当店では「ガラスコーティング」をおススメしています!
☆ガラスコーグとは?
液体のガラスをスマートフォンの画面(背面もできますよ☆)に塗布し、
水と化合させてその場でガラスの被膜を生成します。
厚みは髪の毛よりも薄いので、段差が生じることもありません。
またフィルムのように気泡が入りタッチ操作不良になることもありません♪
指紋や汚れなどが付きにくい・残りにくいので、ピカピカの状態を長く保てます。
お時間は1台15分ほどいただいております♪
お客様にお渡しするときは4Hという爪より少し硬いくらいですが、2・3週間かけてじっくり硬度9Hになります。
コーティングは長い方ですと2・3年は効果が続きます。
画面を拭いても拭いても指紋が残るなぁと感じるようになったときに、コーティングの効果が薄れていると実感できます。
またコーティングしていただいてもいいですし、そろそろ替え時かもしれないので新しい機種に施工してあげるのもおススメです!
次の端末にするときに下取りに出される方は少しでも傷が少ない方が査定額が上がるかも?
コーティング後どんな端末でも注意していただくことがあります!
・最高硬度に到達するまでの間、特に落とさないよう注意してください
・硬度以上の衝撃を受けた際は割れてしまう恐れがあります
・画面に触れる時や画面を拭くときにアルコールの混ざったもので拭かないで下さい
相性が悪く、アルコールがガラス膜を溶解してしまいます
・フィルムなどと違いガラス膜を剥がすことはできません
以上の点ご注意ください!
コーティングの施工のみも承っておりますので、お気軽にお申し付けください!
HPはこちらから
iPhone・スマホ修理のスマホスピタルイオン相模原の詳細・アクセス
〒252-0344
神奈川県相模原市南区古淵2丁目10−1 イオン相模原ショッピングセンター1階
営業時間 9時〜21時(定休日なし)
電話番号 042-851-3229
E-mail info@iphonerepair-sagamihara.com
オンライン予約 スマホスピタルイオン相模原 WEB予約 >>
-
<<前の記事
【画面割れ】タッチ操作ができない!【ゴーストタッチ】 -
次の記事>>
iPhoneの充電ができない原因は充電口だけではない?!