iPhoneお役立ち情報
困ったときは
iPhoneのあらゆる故障や不具合はスマホスピタルイオン相模原店にて対応可能です!
[2020.06.26] スマホスピタルイオン相模原
カテゴリー:困ったときは
スマホスピタルイオン相模原店でございます。
iPhoneが故障してしまった際メーカーに修理を出そうとすると
地域によってはWebや電話にて事前に予約をしないと受付してくれない場合がございます。
キャリアで契約している場合でも、ショップでは受付してもらえず
正規店に出さないといけない為いざ故障してしまうと修理する前から大変です。
万が一故障してしまい修理に出したいが時間がかかるのは困ってしまう場合は
当店「スマホスピタルイオン相模原店」にぜひご相談下さい!
当店でも来店予約は承っておりますが予約なしでも修理対応致します!
iPhoneの機種であれば基本的に即日修理対応可能となりますのでお預かりしてその日にお返しする事ができます!
ちょっと調子が悪いかもと感じましたら是非一度相模原店にお問い合わせください。
スマホスピタルイオン相模原店でiPhoneの修理で相談が多いのが
画面が破損してしまって映らなくなってしまったという相談です。
画面交換修理
画面が破損してしまった場合破損した状態により【軽度】による修理か【重度】による修理か
どちらかに分類されます。対象の端末はiPhone4sからiPhone8Plusです。具体的には
【軽度】
上下のフレームに傷が付いている状態で液晶の部分に傷や液晶不良が起こってない場合はこちらが対象となります
【重度】
液晶にヒビが入っている状態や、破損はしていないが画面が映らない状態
(着信音などはして電源は入っているが液晶に映らない)場合はこちらが対象となります。
対象のiPhoneの画面交換修理は、軽度か重度のどちらかに分類されます。
※iPhoneX以降のシリーズは画面が全体としてある為破損してしまった際は修理金額はご一緒になります。
続いては
・電池の減りが早くなってしまった
・電源が勝手に落ちる
・充電反応はあるのに電源が入らない
というような症状が特徴の、バッテリーに関する故障です
バッテリー交換修理
バッテリーは消耗品になりますので交換しないで何年も利用していると目に見えて減りが早くなってきます。
おおよその目安として2年くらいとなります。
電池残量はまだあったのに落ちてしまうのは内部容量がなくなってしまった為に起こります。
充電しても電源が入らない場合も同様です。
iPhoneのOSや機種によってはご自身の設定から確認することができます。
設定→バッテリー→バッテリー状態から確認可能です。
こちらの数字が80%前後になっていると症状が目立ってくることがございますので修理交換をおススメします。
最後にカメラ関連による故障です。
いざ使おうとした場合に起動できなくなってしまった状態です。
カメラを利用する際も基本アプリでの起動となりますので使えなくなってしまった時は
一度電源を落として頂くか、カメラアプリを終了して再度起動させてみて頂いて
改善するかどうか試して頂ければと思います。
ここから相模原店にて実際に各部品に関する交換する内容をご紹介させていただきます
各パーツに関しての交換内容をご案内致します。
【軽度・重度の故障】
ガラス部品には高品質パネルと互換パネルが相模原店にはございます。
高品質パネルはメーカーの素材と同等品を扱う為交換した後も以前と変わらずにご利用する事が可能になります。
互換パネルに関してはそのメーカー素材を模倣して製造している為
画面の明るさやタッチ感度のが若干高品質より劣ります(3D touch等)
素材も衝撃には弱い為、落としてしまうとかなりの確率で再度破損してしまう事がございます。
その為費用は高品質のパネルよりお安くなっております。
交換した後も長く使っていきたい、今までと同じように利用したい場合は高品質パネルが圧倒的におススメです。
費用を抑えたい、とりあえず新しい機種にバックアップが取れれば大丈夫という場合は
「互換パネル」との交換でも差し支えないかもしれません。
またフィルムやガラスコーティングがございますので少しでも画面を強化したい時、
ほこりやよごれが画面に付いてほしくない場合はスタッフにお申し付けください。
相模原店で購入したフィルムは貼り替えも行っておりますので貼るのが苦手な方はお声かけ下さい。
【バッテリー】
内部容量が低下している中でそのまま利用していると次第に膨張してフレームやパネルが歪んでくる場合がございます。
歪んでいるだけでそのまま利用することは可能ですが当然そのまま放置をしていると
画面に模様がでてきたり傷がつくと発火してしまい内部が焦げて壊れてしまう恐れがございます。
真横に見たときに端末が歪んできている場合は早めの修理交換をおススメします。
【カメラ関連】
ピントのズレ、波打つ状態が再起動しても改善されない場合は機能が
故障してしまっている為交換をさせて頂き改善するかどうかためさせて頂きます。
ひび割れによる破損に関してもレンズの交換は可能となりますのでその際は相模原店にご相談下さい。
基本的に上記の故障であれば1時間程お時間を頂ければ対応可能となります。
先ほどは部品による交換修理についてご案内しました。
相模原店では部品交換の他にも分解作業にて調節するメンテナンス修理もございます。
電源ボタンや音量ボタンの陥没により操作が出来なくなってしまった場合、
周りに付着しているホコリを掃除すれば改善される可能性がございます。
ご自身で行う場合内部をかなり分解しないといけない為お気を付け下さい。
【充電部分(ドックコネクター)】
充電コネクタの根本が折れてしまい充電口をふさいでしまったという
状態でも一度拝見させていただき、取り除きができるようであればさせていただきます。
抜き取った際そのまま充電反応がしなくなった際は部品の取り換えが必要になりますのでご了承ください。
【その他システムの不具合】
OSのアップデート時期に多いのがリンゴマークが点いたり消えたりして待ち受け画面に行かないリンゴループの症状です。
原因として考えられるのがアップデート最中に電池が切れてしまった、Wifiが途切れてしまった場合です。
この場合本体での再更新はできなくなっていますのでパソコンにてアップデートをする必要がございます。
ご自宅にパソコンがなく再更新が出来なくなってしまった際はスマホスピタル相模原店にお持ちください!
上記が原因でない場合は内部容量が足りず途中でエラーが発生してしまった状態です。
この場合もパソコンにて再更新をする必要がございますが基本的に
内部の容量を開けないといけない為初期化をしないと改善しない事がほとんどです。
その為アップデートをする際は十分な容量を確保した上でバックアップを取った状態での作業をすることをおススメします。
「バックアップの仕方がよくわからない」「自分でやるのは心配」
そんな時も当店にご相談ください。
内部容量によりお預かり時間は異なりますがご対応させていただきます。
ご希望の際は移行する機種と新しい機種をお持ち頂ければと思います。
一部移行できないデータもございますのであらかじめご了承ください。
いずれの修理も相模原店ではデータの初期化作業は行いませんので
修理完了後もデータは消えずそのままの状態でのお返しができます。
故障したiPhoneを一度拝見させて頂き状態を確認した上で修理金額をご案内致しますので
まずはお見積もり希望の際も相模原店にご相談下さい。
相模原店ではアプリ割引という登録すると修理費用が割引になる
割引システムもございますので修理費用を少しでも抑えたい時はこちらの活用もご検討ください。
故障してしまいデータも消えてしまうということで
機種変更を検討されている際はまず一度修理してみてはいかかでしょうか?
部品交換することによってまだまだ現役で利用できる可能性がございます!
すでに機種変更してしまっている際もデータを移行するために故障した端末をお持ち頂ければ修理対応させていただきます。
スマートフォンなどの お困りごとがある際は、まず当店へご相談ください!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタルイオン相模原の詳細・アクセス
〒252-0344
神奈川県相模原市南区古淵2丁目10−1 イオン相模原ショッピングセンター1階
営業時間 9時〜21時(定休日なし)
電話番号 042-851-3229
E-mail info@iphonerepair-sagamihara.com
オンライン予約 スマホスピタルイオン相模原 WEB予約 >>
-
<<前の記事
買い替える前にまずは修理のご相談を -
次の記事>>
iPhoneの電源が点かなくなってしまった際