iPhoneお役立ち情報
最新スマホ情報
3月に発売?!iPhoneSE2、iPhone9!?【iPhone新機種】
[2020.01.25] スマホスピタルイオン相模原
カテゴリー:最新スマホ情報
iPhone(あいふぉん)Android(あんどろいど)などスマートフォンの修理や、
iPad(あいぱっど)などタブレット端末の修理、
任天堂系ゲーム機やSony系ゲーム機の修理を承っておりますスマホスピタルイオン相模原店です!
2020年3月未明新機種発売?!
昨年度末から噂されていたiPhoneの新機種が2020年2月に発表されるかも!という話しがここ最近頻繁にされていますね!
iPhone8の形で、iPhoneXsかiPhone11の性能が付与される・・・かも!との事ですが、
一部の方にとっては待ち望んでいたモデルの可能性大ですね!
このページでは仮称【iPhoneSE2またはiPhone9】と呼んでいきます。
最新機種たちは重い・・・
筆者はiPhone8plusからiPhoneXsに機種変更した口ですが、
iPhoneXsの重いこと重いこと。
ケースは絶対につける派なので、ケースの重さもプラスされてちょっと持つのが疲れてしまいます。
iPhoneXsの重さは177g、iPhone8+の重さは202g
iPhoneXsの方が小さいのでより重たく感じるのかもしれません。
端末の大きさはiPhone6からiPhone8が丁度良かったです。
iPhoneSE2またはiPhone9はiPhone8と同じ型を使うようです。
iPhoneSEは小さすぎて扱い難かったので、この大きさでリリースされるなら購入は見送ります。
FaceIDはそんなに便利ではなかった
目玉のFaceIDですが、まだまだ精度が低いなあと感じます。
マスクなどで輪郭が隠れているとロック解除が行えないのはわかりますが
顎が少し隠れても通るパターンと通らないパターンがあります。
これって結構ストレスなんですよね・・・
Applepayでもロック解除でもiPhoneをのぞき込むためにある程度持ち上げないといけないのが本当に面倒くさいです。
指紋認証復活?!
iPhoneSE2あるいはiPhone9では指紋認証が復活するかも!という噂を聞きました。
無くなって気づきますが指紋認証はかなり便利でしたね!
ホームボタンに指を押し当てればロック解除できるので、
腕の上げ下げしなくてよし。
指紋認証を使っていた時に不便に感じたのは、
手荒れなど起こすとすぐ認証が通らなくなることです。
指先の仕事をしているせいでしょうか。3ヵ月から半年に一度登録し直さないと何故か通らないんですよね。
この辺はうまく付き合っていく必要アリです。
5G対応は?
5G(第5世代移動通信システム)とは
高速・大容量に加え、多接続、低遅延(リアルタイム)も実現され、人が持つデバイスからIoTまで、
幅広いニーズに対応できる現在規格化が進行中の次世代無線通信システムです。
おそらくiPhoneSE2またはiPhone9は5G対応ではないです。
秋に出る正統なシリーズで対応するかと思います!
5Gは2020年春ごろから運用がスタートしますが、
その恩恵を受けられるのは今のところ都市部だけでしょう。
全国で使えるようになってから対応機種を購入するのもいいかと思います。
アップルは以前のシェア数にもどれるのか
個人的にはiPhoneシリーズがとても好きです。
どのモデルを購入しても使い方が同じ、データ移行が容易である事が理由です。
また単純にAppleという巨大企業のもの、というブランド性が好きですなので
同じような性能、見た目を持つ格安スマホを使おうとは思いません。
一時期は日本でのシェア数が全スマートフォンの半数以上を占めていましたが、
最近は各企業の絶え間ない努力により、そちらのシェア数が増えています。
実に喜ばしいことです。これからも互いを脅かし、より優れたものを生み出してほしいものですね!
ワクワクしながら2月を待ちましょう!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタルイオン相模原の詳細・アクセス
〒252-0344
神奈川県相模原市南区古淵2丁目10−1 イオン相模原ショッピングセンター1階
営業時間 9時〜21時(定休日なし)
電話番号 042-851-3229
E-mail info@iphonerepair-sagamihara.com
オンライン予約 スマホスピタルイオン相模原 WEB予約 >>