修理速報
こんにちは!スマホスピタルイオン相模原店です。
本日は「びっくりするくらい電池の減りが早いiPhone6」についてご紹介いたします。
バッテリーの最大容量について
突然ですが皆さま、「バッテリーの最大容量」という項目はご存知でしょうか?
iOS11.3以降の端末であれば確認可能な項目で、バッテリーの劣化具合を調べられる項目になっております。
確認方法は
設定>バッテリー>バッテリーの状態>最大容量
この順番で確認ができます。
この「最大容量」という項目、新品の時は「100%」なんですが
バッテリーが劣化していくと少しずつ減っていく項目になっています。
あくまでも完全な情報ではなく、参考程度な情報にはなってしまうのですが
当店ではこの項目が「90~85%を切ったあたり」がバッテリー交換の目安とご案内しています!
勿論、それ以下でも問題なく使えている方もそれ以上でも減りが早い場合とございますので、最後はお客様の使用感から判断していただくのがよいかと思います。
それでは先日バッテリー交換でご依頼いただいた端末をご覧ください!
驚きの「51%」でした・・・!
修理前の動作確認の途中でもグングン電池が減ってしまって危うく電源が落ちてしまう寸前に!
動作確認を終え、バッテリーを交換したところこうなりました!
最大容量が100%に復活しました!
さすがに新品同様の状態にまでは戻りませんが、これでしばらくは問題なく使用できるかと思われます!
また今回は3か月の保証をお付けしてのお返しでしたので、保証期間内に初期不良と思われる症状があれば、無償で別のバッテリーに交換をさせていただいております!
アフターフォローも万全ですので、iPhoneのバッテリー交換はぜひ当店でご検討ください!
以上、スマホスピタルイオン相模原店でした!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタルイオン相模原の詳細・アクセス
〒252-0344
神奈川県相模原市南区古淵2丁目10−1 イオン相模原ショッピングセンター1階
営業時間 9時〜21時(定休日なし)
電話番号 042-851-3229
E-mail info@iphonerepair-sagamihara.com
オンライン予約 スマホスピタルイオン相模原 WEB予約 >>