修理速報
こんにちは!スマホスピタルイオン相模原店でございます。
今回は先日当店で修理をさせていただいた、iPhoneのバッテリー交換についてご紹介をさせていただこうと思うのですが
その前にバッテリーにまつわる、不具合のお話をさせていただきます。
いつもはiPhoneを充電させてから就寝しているところを、うっかり充電せずにその日は寝てしまったようなんですが
ちょうどその寝ている時に運悪くiOSの自動アップデートが始まってしまったとの事でした。
長く使っていてバッテリーも劣化していたのか、普段使いからも減りが早かったようで
システムのアップデートで消費する動力は大きいため、アップデート中に電源が落ちてしまいました。
寝ている間にそんなことが起きていることは露知らず、朝起きてiPhoneを見てみると電源が落ちていたので
充電して使おうと思ったところ、起動時にいつも表示されるAppleロゴのリンゴマークの画面が
待てども待てども繰り返し表示され、起動しなくなってしまいました。
「リンゴループ」と呼ばれる症状です。
「リンゴループ」は「内部システムに不具合」や「パーツの故障」で起こりうる症状なのですが、今回のお話に関しては完全に「システム不具合」の場合です。
強制的なシステム更新(当店で承っております。)で直る場合もありますが、更新ができなければ「初期化」という手段になるため、バックアップなどとれてなければ「初期化」しないと引き続き使えない状態に陥ってしまうかもしれません。
こういった事故的な故障も考えられますので、バッテリーはお早めに交換しえいただくのをおススメ致します!
iPhoneシリーズであれば最短15~30分ほどで交換から動作確認も完了いたします。
お買い物などの合間に済ませてしまえますので、当店での修理を是非ご検討ください♪
コチラは当店で先日バッテリー交換の修理をさせていただいた「iPhoneSE」です
バッテリー最大容量82%から
バッテリー交換によって100%にもどりました!
故障や不具合でお困りの際は、お気軽に当店へご相談ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタルイオン相模原の詳細・アクセス
〒252-0344
神奈川県相模原市南区古淵2丁目10−1 イオン相模原ショッピングセンター1階
営業時間 9時〜21時(定休日なし)
電話番号 042-851-3229
E-mail info@iphonerepair-sagamihara.com
オンライン予約 スマホスピタルイオン相模原 WEB予約 >>