修理速報
水没して起動しなくなってしまったGalaxyS10、直りました!【イオン相模原店1階】
[2020.02.13] 水没復旧修理 Galaxy s10
スマホスピタルイオン相模原店でございます。
本日は先日当店にて対応させていただきました
「GalaxyS10」の「水没復旧修理」についてのご紹介です。
2019年春モデル
auからは2019年5月、docomoからは2019年6月に発売されたばかりのGalaxyS10。
お風呂で使っていて落としてしまったそうです。
最初は使えていたものの、電池がなくなり充電しようとしたところ充電の反応はするものの
電池が溜まっていかず、起動しないという状態でした。
お持込みいただいた時はもう充電の反応すらせず・・・
このように全く電源のつかない状態でした。
まずは分解し、洗浄作業から。
スマートフォン内部に入ってしまった水分は、元々密閉状態な構造ですから
ちょっとやそっとでは抜けていきません。
十分に乾燥させても、それが錆びにつながってしまったりもするため
早めに洗ってしまった方がいいです。
まずは基盤パーツの取出しです。
(実はこの端末を分解させていただくのは初めてでした。)
事前に構造を調べましたが、構造はGalaxyS8とほとんど同じですね!
背面パネルの塗装が剥がれないよう十分注意しつつ・・・
基盤の取出しに成功しました!かなり縦に長いです。
充電口は基盤にはんだで直付けされており、修理は大変厳しそうでした・・・。
こちらの取り出した基盤を洗浄し、十分に乾燥させメンテナンスした上で
元の状態に組み上げました!!すると・・・?
バッチリ起動いたしました!
修理前は全く起動しそうにない水没端末も復旧できた時がやりがいを感じます。
水没復旧修理は、あくまでも「バックアップ目的」の修理なので
今後いままで使えてた通りずっと使えるというわけにはいきませんが
データの消失などにはならず大変よかったです。
復旧しやすくなるコツ
今回のお客様ですが、水没したのはお持ち込みいただいた「前日」でした。
「水没してからなるべく早く修理に出す」事がなによりも復旧率を上げるコツです!!
作業にお時間はいただきますが、当店でも対応させていただきますので
万が一水没などでお困りの際はお気軽にお問い合わせください。
スマホスピタルイオン相模原店でした。
iPhone・スマホ修理のスマホスピタルイオン相模原の詳細・アクセス
〒252-0344
神奈川県相模原市南区古淵2丁目10−1 イオン相模原ショッピングセンター1階
営業時間 9時〜21時(定休日なし)
電話番号 042-851-3229
E-mail info@iphonerepair-sagamihara.com
オンライン予約 スマホスピタルイオン相模原 WEB予約 >>