修理速報
iPhoneの充電口故障ご相談下さい
[2020.05.29] ドックコネクター交換修理(充電部分) iPhone
iPhoneの充電がうまくできない、全く反応しなくなってしまった事はございませんか?充電ができなくなってしまう原因として考えられるのが付属品の充電ケーブル故障、内部バッテリーの低下、本体の充電口の故障が挙げられます。
付属品のケーブルが故障している場合は根本の線がかなり歪んでいる事が多いです。ご家族、ご友人様でiPhoneを利用されいる場合はそちらの充電ケーブルを試して改善するか確認していただければと思います。ケーブルの場合は本体の修理ではなく新しく購入すれば問題ございません。
次にバッテリー起因ですがこちらは消耗品になりますので交換をしたことが無く2年以上利用していると消耗が激しく充電がうまくできなくなる場合がございます。機種やOSによって内部バッテリーの容量の確認ができますのでこちらの数字が低い場合は一度当店にて交換をお試し致します。
上記2点が原因ではない場合は本体の充電口が何かの影響で破損してしまった状態です。バッテリーと同じくこちらも当店で部品交換する事が可能となりますのでご相談下さい。
当店での修理の際はデータの初期化作業は行いませんので改善した際はデータは残った状態でお返しできますのでご安心下さい!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタルイオン相模原の詳細・アクセス
〒252-0344
神奈川県相模原市南区古淵2丁目10−1 イオン相模原ショッピングセンター1階
営業時間 9時〜21時(定休日なし)
電話番号 042-851-3229
E-mail info@iphonerepair-sagamihara.com
オンライン予約 スマホスピタルイオン相模原 WEB予約 >>