修理速報
【相模原・古淵・淵野辺・矢部】iPhoneで最も怖い症状は画面割れです…
[2020.06.13] ガラス+液晶交換修理 (重度) iPhone
スマホスピタルイオン相模原店でございます。
今回お持ち込み頂きました端末は、iPhone6sでございます。
症状は、端末を落としてしまった際画面上に変な線が出てくるとのことでした。
1、内部の液晶パネルの破損
2、システム等の大元である基板部分の破損
が主な要因として考えられます。
さらに、画面割れであっても今回のような液晶パネル割れとは別に、当店でも数多くご依頼いただく「ガラス割れ」というのも
画面割れの部類に該当されます。
また、このような症状になってしまうと操作が出来なくなってお困りなのはもちろんのこと、
「内部のデータが確認できない」といった点が最大のお困りごとかと存じ上げます。
iPhoneのタッチ認識はこのガラス部分で機能していますので、今回みたいに中が見れない状態になってしまっていると
iPhone内部で誤作動を起こしてしまっている可能性も当然ございます。
そのように誤作動を起こしてしまっている状態を「ゴーストタッチ」と呼んでいますが、
この症状になってしまっていると、「パスワード入力画面で自動的に間違ったパスワードが入力されてしまい、設定次第ではお使いにiPhoneにロックがかかってしまう」といったことにも繋がり兼ねません…
では、そのパスワードを解除すればいいのでは?
と、思われるかもしれませんが、それが使用上できないのです。
というのも、このパスワードを解除する手段は「一度お使いのスマホとパソコン内にあるiTunesを同期させたことがあれば解除もとい復元できる」といったものなのです。
ではパソコンを持っていない、もしくは、パソコン内のiTunesと同期させたことが無い場合はどうすればいいのか?という事なのですが、
これに関しては初期化作業の一択となってしまいます…
また、iCloudの容量の都合上全てのデータのバックアップが取れていなかったり、取れていたとしても日付がかなり前のデータに遡ってしまうといった可能性がございます。
なので、今回みたいな不具合が出ていないにしろ、画面が割れてしまっただけでも十分に危険な状態なので早急な修理を推奨いたします!
iPhoneシリーズの画面交換であれば、最短30分からでお時間いただいておりますのでご来店いただくお時間帯によっては当日中のご返却も可能ですので、皆様のご来店お待ちしております!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタルイオン相模原の詳細・アクセス
〒252-0344
神奈川県相模原市南区古淵2丁目10−1 イオン相模原ショッピングセンター1階
営業時間 9時〜21時(定休日なし)
電話番号 042-851-3229
E-mail info@iphonerepair-sagamihara.com
オンライン予約 スマホスピタルイオン相模原 WEB予約 >>