修理速報
iphoneの充電ができなくなる原因とは
[2020.08.12] ドックコネクター交換修理(充電部分) iPhone
iphoneの充電が出来なくなってしまった場合考えられる要因がいくつかございます。
・充電ケーブルの断線、充電口の破損。
劣化してきてしまった状態になります。この場合交換が必要となります。本体の充電口であればスマホスピタルイオン相模原店にてご対応が可能となります!
・非正規品の充電器の利用
Apple製品のACアダプタとケーブルは購入すると少し高い為電気屋さん等で販売しているケーブルを利用していると突然反応しなくなります。
・一時的な反応不良の可能性
接触による一時的な不具合が出てくる事も稀にございます。一度電源の再起動や充電ケーブルの抜き差しを試して頂き改善するかどうか見て頂ければと思います。
基本的に充電ができなくなってしまう時は付属品のケーブルやアダプタが故障していることがございます。
ご家族様、ご友人様で同じiPhoneをご利用されていれば充電器をお借りして反応するかどうか見ていただき、それでも反応しない際は本体の故障の可能性がございますので当店にお持ち頂ければと思います。
修理の所要時間ですが60分前後頂ければ交換致しますので当日お預かりしてその日にお返しすることができます。
またデータの初期化等も致しませんのでご安心下さい!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタルイオン相模原の詳細・アクセス
〒252-0344
神奈川県相模原市南区古淵2丁目10−1 イオン相模原ショッピングセンター1階
営業時間 9時〜21時(定休日なし)
電話番号 042-851-3229
E-mail info@iphonerepair-sagamihara.com
オンライン予約 スマホスピタルイオン相模原 WEB予約 >>