修理速報
iphoneの電池消耗が激しい場合それを少しでも抑える方法をご紹介致しますのでご参考頂ければと思います。
・アプリが裏で起動している可能性
ホームボタンや上にスワイプすると待ち受け画面に戻るかと思いますが実は裏で待機中という形で起動していることがございます。
ホームボタンがあるiPhoneは素早くホームボタンを押すと裏で起動している一覧がでますので上にスワイプして終了することができます。
ホームボタンがないiPhoneはゆっくり下から上にスワイプすると一覧がでてきます。
・safariの検索したタブが多い
インターネットで調べ物をする際にURLリンクが貼ってあるサイトにアクセスするとパソコンと同じようにタブが新規で開かれてしまう場合がございます。
知らずに利用していると二桁になっていることもございますので一度見たサイトは終了して頂く事をおススメします。
・上記2つ試しても減りが変わらない場合
内部のバッテリーが劣化している可能性がございます。OSにもよりますが基本的に設定にてバッテリー容量を確認することができます。
設定→バッテリー→サービス状態で閲覧して頂くと内部容量が%で表示されます。
劣化のお知らせ表示が出ている場合は交換をおススメします。
スマホスピタルイオン相模原店にて交換を行っておりますのでご相談ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタルイオン相模原の詳細・アクセス
〒252-0344
神奈川県相模原市南区古淵2丁目10−1 イオン相模原ショッピングセンター1階
営業時間 9時〜21時(定休日なし)
電話番号 042-851-3229
E-mail info@iphonerepair-sagamihara.com
オンライン予約 スマホスピタルイオン相模原 WEB予約 >>