修理速報
本日ご紹介させていただくのは
先日当店にて実際に修理を承らせていただきました
「iPhoneSE(1st)」の「バッテリー交換修理」についてご紹介させていただきます!
今回は「電池の減りが早い」という症状でお持ち込み頂きました。
お話を詳しくお伺いしてみると、初代のiPhoneSEを発売当初から使用しており、今までバッテリー交換をする事なく使い続けていたが、最近は一日の内に何度も充電をしないと使えない、と仰せでした。
それもそのはず、iPhoneSE(1st)は「2016年3月」に発売されたので、購入当初から使用しているとなれば「4年半以上」使ってきたことになります。
iPhoneバッテリーの平均寿命は「2~3年」と言われておりますので、かなり長持ちするようお使いになられたことがわかります!
修理をする前の端末の状態がコチラです。
バッテリーの劣化具合を示す「バッテリーの最大容量」の項目が「87%」でした。
新品では「100%」の数値ですので、いままでの使用によって少し劣化してきています。
今までバッテリー交換をしたことが無いけど今まで何年も使用してきた、といったスマートフォンは「バッテリー交換修理」をする事でかなり性能がよみがえります!
スマートフォンで電池の減りが早くなってきたら「機種変更」をされる方もいらっしゃいますが、「バッテリー交換修理」をすることで、ほとんどの場合が今後も長くお使いいただける状態に復活しますので、バッテリー交換修理をして使っていく方法もご検討ください!
今回の端末の、バッテリー交換修理後の様子がコチラです!
先ほど「87%」だったバッテリー最大容量が「100%」に戻りました!
これで今後も長くお使いいただけると思います。
今回ご紹介させていただいた「iPhoneシリーズ」の「バッテリー交換修理」も、当店にご依頼いただければ
「原則、中のデータはそのままで、その日の内に」修理を終えてお返しが可能です!
ぜひ電池の減りが早いなどでお困りのかたは、お気軽にご相談ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタルイオン相模原の詳細・アクセス
〒252-0344
神奈川県相模原市南区古淵2丁目10−1 イオン相模原ショッピングセンター1階
営業時間 9時〜21時(定休日なし)
電話番号 042-851-3229
E-mail info@iphonerepair-sagamihara.com
オンライン予約 スマホスピタルイオン相模原 WEB予約 >>