修理速報
【iPhoneSE】久しぶりに起動したら動かなくなっていた!【ガラス+液晶交換重度】
[2019.05.27] ガラス+液晶交換修理 (重度)
iPhone(あいふぉん)、Android(あんどろいど)、任天堂Switchや3DSなどの修理を承っておりますスマホスピタルイオン相模原店です!
しばらく放置したiPhoneを久しぶりに使おうと起動したときに、「動かなくなっている!」なんてことはありませんか?
本日いただいた修理は
「1年前に落として液晶に線が表示されそのまま放置していたiPhoneを、
久しぶりに起動したらタッチができなくなっていたので修理したい」
とのことです!
↓ ちょっと見づらいですが、液晶全体が砂嵐のような状態+縦の線が表示されています ↓
液晶パーツに強い圧がかかるとこのように表示が乱れます。
タッチができないという症状はガラス部分に組み込まれている「静電センサー」の破損が原因です。
操作可能領域上の
縦横隙間なくセンサーが配置され、触った部分の静電気を吸い取ることによって場所の特定
=タッチ操作ができるようになっています。
画面が割れたり、iPhoneの表面とフィルムの間に隙間ができたり、落としたことによってセンサーが破損するとタッチしても認識されなくなります。
こういった場合iPhoneの画面パーツはガラスと液晶一体型になるので、パーツ自体代えてしまえば基本的に症状は改善されます。
作業時間は30分からいただいております。
お買い物の合間にお直ししませんか?
HPはこちらから
WEB予約はこちらから
iPhone・スマホ修理のスマホスピタルイオン相模原の詳細・アクセス
〒252-0344
神奈川県相模原市南区古淵2丁目10−1 イオン相模原ショッピングセンター1階
営業時間 9時〜21時(定休日なし)
電話番号 042-851-3229
E-mail info@iphonerepair-sagamihara.com
オンライン予約 スマホスピタルイオン相模原 WEB予約 >>